180324 美ヶ原望岳U

2018年3月23〜24日、長野県・美ヶ原高原を訪ねました。

北アルプス 穂高・槍ヶ岳連峰
乗鞍岳の右手には北アルプスの峰々が続く。
左から西穂高岳( 2909m)、前穂高岳( 3090m)、奥穂高岳( 3190m)、涸沢岳( 3103m)、テレビ塔の奥が北穂高岳( 3106m)、大キレットを隔てて南岳(3033m)、中岳( 3084m)、大喰岳( 3101m)、槍ヶ岳( 3180m)と続き、槍手前の山塊が常念岳( 2857m)になる。
西穂高岳( 標高2909m)
左のピークが前穂高岳( 標高3090m)、右が奥穂高岳( 標高3190m)。 奥穂高岳。右の鞍部に穂高岳山荘が見えている。
北穂高岳( 標高3106m)。手前は蝶ヶ岳( 標高2677m)。 槍ヶ岳( 標高3180m)。手前の山塊が前常念岳( 標高2662m)と常念岳( 標高2857m)。
 槍ヶ岳、常念岳 槍ヶ岳。槍の肩に槍ヶ岳山荘が見える。手前に伸びる稜線が表銀座。 
雲海に浮かぶ北アルプス。中央左が槍ヶ岳でやや右寄りのピークが大天井岳(標高2922m) 。さらに右に燕岳(標高2763m)が見えているのだが、この写真では判然としない。 雲海に浮かぶ穂高・槍ヶ岳連峰。雲の下に松本の街が見える。
北アルプス 後立山連峰
燕岳からずうっと右に目をやると、後立山連峰である。
左のピークが針ノ木岳(標高2821m)で中央が蓮華岳(標高2799m)。針ノ木岳の左後方に立山、蓮華岳の右後方に剱岳の頂上部がのぞいている。 
立山(標高3015m) 
 剱岳(標高2999m) 針ノ木岳・蓮華岳の右手には、爺ヶ岳(標高2670m)、鹿島槍ヶ岳(中央の双耳峰 標高2890m)、五竜岳(標高2814m)、唐松岳(標高2696m)が見える。 
 鹿島槍ヶ岳(標高2890m)、五竜岳(標高2814m) 鹿島槍ヶ岳 
唐松岳の右手には白馬三山、写真中央の錐形の山が鑓ヶ岳(標高2903m)、隣が杓子岳(標高2812m)、右の大きな山が白馬岳(標高2932m)。 白馬岳(標高2932m)。山頂から左に下ったところに白馬山荘が見える。
北信五岳 
さらに右に転じると、方角としてはほぼ真北に北信五岳がある。北信の山々もほぼ南北に連なっているので、この位置からの山座同定はなじみのない地域ということもあって困難。ちなみに位置関係からすると、右手前に飯縄山(標高1917m)、左隣が黒姫山(標高20532m)、ドーム型の高峰が妙高山(標高2454m)、その左後方に火打山(標高2462m)と焼山(標高2450m)があり、両山の手前に戸隠山(標高1904m)が見えていると思われる。 雲海に浮かぶ北信五岳。正確に言うと「北信五岳」は妙高山、 斑尾山、黒姫山 、戸隠山、飯縄山の5つの山の総称。
「北信五岳」方面の峰 「北信五岳」方面の峰 戸隠山(標高1904m)
 「北信五岳」方面の峰 妙高山(標高2454m)  「北信五岳」方面の峰
 浅間山
さらに右方に行くと、浅間山が見える。     浅間山(標高25684m) 



inserted by FC2 system