170501 One Shot 2017.5

2017年5月のOneShotアルバムです。

5月1日(月)

若葉萌え、山笑う季節です。。 
5月2日(火)

昨日の朝、ボタンのつぼみから赤い花びらがほんの少し顔を出しました。それが今日の夕方、突如として開花です。 
5月5日(金)

八重咲きのヤマブキが満開です。 
5月5日(金) その2

太陽が沈む前の光の中で、ツツジが一段と鮮やかさを増します。 
5月7日(日)

サクラの絨毯の中で、遅咲きのシャクナゲの花が開きました。 
5月8日(月)

我が家のスズラン群生で、最初の一輪が咲きました。 
5月9日(火)

我が家には200株以上のツツジがありますが、今回は少数種の花を4種集めました。 
5月9日(火) その2

ジャーマンアイリスとドイツスズラン。EUは揺れ続けていますが、こちらは今年も綺麗な花を咲かせてくれました。
5月11日(木)

夕照のツツジ3種

ツツジ園のピンク系ツツジが盛りを迎えました。
レンゲツツジが突如開花し、昨日の雨ではや落花しているのもあります。
サラサドウダンが満開です。 
5月12日(金)

我が家で一番大株のツツジの花が咲き揃ってきました。
庭先のスズランの花数が少しずつ増えてきました。朝の柔らかい光の中で葉陰にひっそりと咲く花は、愛おしくさえあります。 
5月13日(土)

雨の若田につがいのカモが餌を漁る  
5月14日(日)

母の日に

最も遅咲きのシャクナゲが満開です。まだ幹は細いのですが、見事な大輪が10数個咲いています。 
5月18日(木)

まさしく五月晴れの朝
クヌギの葉の柔らかな緑が何とも綺麗です。傍らのサワフタギが満開期を迎えていました。
クヌギは何年か前に苗木を5本買って家の裏に植えたもの。今では、落ちたドングリから自生した20本ほどの若木も、それとわかるほどに育っています。 サワフタギは雑木ですが、影になっていた木を切ってから2年、すっかり存在感を増してきました。
5月20日(土)

裏の花壇の花たち
昨春開園した裏の花壇の花たちが咲き始めました。最上段はルピナス。2段目左の花は、冬場の移植時に名札をなくして不明。あとの4枚は、ヒューケラの1種でヒューケラ スイートタルト。 
5月25日(木)

慈雨 13日以来の雨です

シランの花とウツギの花が咲きだしました。
初のプランター菜園ではナスが開花です。
花壇の花も次々開花… 
5月26日(金)

吐山すずらん群落でスズランの花が咲き始めました

当群落は自生スズランの南限地として、1930年に国の天然記念物に指定されています。 
5月28日(日)

赤と白
家の裏で真っ赤なバラが、家の前で真っ白なユズの花が咲きました。 



inserted by FC2 system