160901 One Shot 2016.9

2016年9月のOneShotアルバムです。

9月4日(日)

稲穂は十分に色づき頭を垂れ、刈り取りを待つばかりです。
9月9日(金)

今秋初めて涼しさの中で朝を迎えました。
ヒガンバナが間もなく開きます。土手の上方にはツルボの群生が花を付けています。
9月14日(水)

昨日は本降りの雨でした。今日は、曇天の中を終わりゆく花の季節を惜しむようにキアゲハが舞っていました。
モミジの葉が色づいてきました。
9月15日(木)

旧暦8月15日、中秋の名月。
午後8時、名月は薄雲の中。上の写真は35mm判換算で1200mm相当、下の写真は同2400mm相当。こんなものが手持ちでぶれずに撮れてしまうのだから、いまどきのカメラはスゴイ。
9月19日(月)

秋の彼岸の入りです。
きのうは雨の1日になりました。あさ、ヒガンバナには名残の雨粒が光っていました。
9月19日(月) その2

移りゆく季節、名残の花たち

昨春に定植した20本余の自生ムクゲの幼木の1つに、初めての花が咲きました。 
9月22日(木)

野の花たち
最上段左はゲンノショウコ(現の証拠)、右はヌスビトハキ(盗人萩)でひっつき虫の1つ。
2段目はナンバンギセル(南蛮煙管)。ススキに寄生している。
3段目はヨツバヒヨドリ(四葉鵯)。
4〜5段目はタラノキの花と果実。
6〜7段目はイタドリ(虎杖)の花。 
9月24日(土)

春に苗木を植えたムラサキシキブに綺麗な実が付きました。

「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもので、朝夕の気温が下がりはや落ち葉の季節に移りつつあります。柿と桜の落ち葉を撮り収めました。虫食い穴の一つひとつに、生命の営みを感じます。 
9月29日(木)

9月25日の東京

東京タワーの昼と夜。同じく東京駅の昼と夜。
皇居二重橋。
お台場の観覧車とそこからの夜景。東京ゲートブリッジ、東京タワー、最後は東京タワーとレインボーブリッジ。
9月29日(木) その2

9月26日の東京。

東京スカイツリー。350mと450mの展望台と634mの先端部。2枚目は先端部のアップ。3枚目は浅草の水上バス乗り場から。
お台場にあるフジテレビ本社ビルの球体展望室と「自由の女神像」。ニューヨークの女神像の約5分の1程度の大きさですが、パリから贈られた物。レインボーブリッジを背景になかなかのものです。
それにしても、お台場でポケモンGOのレアポケモン 探しに熱中する人の多さにはビックリ。



inserted by FC2 system